crossboundary VIII
「アンサンブル九条山」終了しました
公演模様の映像は下の写真をクリックしてご覧いただけます。
2019年8月10日(土) 18:30開演
西宮神社(運河神社上ノ宮・名古屋市中川区月島町11-1)
入場料:1,000円 (学生半額・小学生以下無料※要保護者同伴・当日券は500円増)
<プログラム>
- I. クセナキス/ルボン B 打楽器ソロ (1987-89)
- J. ケージ/18回目の春を迎えたすばらしい未亡人 声と打楽器(1942)
- M. シェーファー/ウルフ・ミュージック ソプラノソロ (1984-1996)
- J. アルヴァレス/テマスカル マラカスソロと電子音響 (1984-1996)
- 今井智景/新作 (2019)
他
声と打楽器。「うたう」と「たたく」。これらの原始的な動作で表現する音の美しさが神社をより神秘的な空間にします。京都を拠点に、鋭い切り口で音楽の魅力を伝えるアンサンブル九条山による初の名古屋公演。
<Program>
- Iannis Xenakis / Rebonds B for percussion solo
- John Cage / The Wonderful widow of eighteen springs
- Raymond Murray Schafer / Wold music for soprano solo
- Javier Alvarez / Temazcal for maracas and digital acoustic
- Chikage Imai / New work for soprano and percussion
Soprano<=sing> and percussion<=beat>, thus premitive mostions express the beauty of sound around. This will turn the shrine even more misterious space. It's the first concert of the Ensmble Kujoyama in Nagoya. They are based in Kyoto and approach essential of music which is keen in the contemporary music scene.
太田 真紀 (Maki Ota) / ソプラノ
同志社女子大学学芸学部声楽専攻卒業。同大学音楽学会《頌啓会》特別専修生修了。大阪音楽大学大学院歌曲研究室修了。 日本現代音楽協会主催 現代音楽演奏コンクール「競楽Ⅵ」第3位。 東京混声合唱団のソプラノ団員として活動後、文化庁新進芸術家海外研修制度にてローマに滞在した。 これまでにイザベラ・シェルシ財団、ケルン大学にてリサイタルを開催したほか、三ツ橋敬子指揮、いずみシンフォニエッタ大阪定期演奏会へソリストとして出演。ヌオヴァ・コンソナンツァ・フォンダメンタ・フェスティバル(ローマ)、シェルシ音楽祭(バーゼル)、ブタペスト音楽センター、サントリー音楽財団サマーフェスティバル、武生国際音楽祭、東京オペラシティリサイタルシリーズ"B→C"、ニュイ・ブランシュ京都他に出演、活発な演奏活動を行っている。 アンサンブル九条山メンバー。
畑中 明香 (Asuka Hatanaka) / 打楽器・マリンバ
同志社女子大学学芸学部打楽器専攻卒業。同大学音楽学会《頌啓会》特別専修生修了。日本打楽器協会主催新人演奏会にて最優秀賞受賞、朝日現代音楽コンクール<競楽Ⅳ>第2位入賞。ドイツ国立カールスルーエ音楽大学にて中村功氏に師事、最優秀にて卒業。その後、ドイツ連邦文化財団より奨学金を受け、フランクフルトに拠点を置くアンサンブル・モデルンのアカデミーメンバーとして研鑽を積む。 2006年にダルムシュタット国際現代音楽祭にてクラーニヒシュタイナー賞受賞。 2007年〜2010年までフランスにてアーティストビザを取得し、主にフランス、ドイツにて演奏活動を行う。フェスティバル・ムジカ(ストラスブール)、ハダースフィールド国際現代音楽祭(イギリス)、ウイークエンドフェスティバル(スコットランド)、ドナウエッシンゲン現代音楽祭(ドイツ)、アルシペル(ジュネーブ)、などに出演。2010年に帰国し、演奏活動を続ける。武生国際現代音楽祭、岡山国際音楽祭、ニュイ・ブランシュ、ラ・フォル・ジュルネ、あいちトリエンナーレなどに出演。アンサンブル九条山、パーカッションアンサンブル・シュレーゲル、アンサンブルMP4のメンバー。相愛大学非常勤講師。